建築家・山口佳延 創設計社 設計事務所 一級建築士
YSビル建設について
YSビル建設計画の頃には建築CADはまだ一般的ではなかった。45度、60度の三角定規を自在に操りひたすら平行定規に向かっていた。
旧来の手描きの図面も又捨てがたい愛着がある。CADではモニターに映し出される画像には限界がある。その範囲でどんどん拡大すれば最終的に1:1の図面も瞬時にモシターに映し出される。
ただ全体を眺めやり、感慨に耽るには手描きの図面の方が好ましい、と思われる。
でも実施設計図においてはCADはその威力を遺憾なく発揮する。一度CADにのめり込んだ際にはその虜になってしまうだろう。
左図、YSビルアクソノメトリック図はそんな手描きの頃に作成した図である。デジタル化されていないため画像がぼけている。デジタルカメラ撮影の技術が未熟であるせいかもしれないが・・・・
山口佳延 経歴
建築家・山口佳延は昭和41年早稲田大学建築学科を卒業、建築家。横山公男氏 に師事、建築の礎を学ぶ。その後山下設計に籍を移す。その間、宗教施設・放送施設・共同住宅を始めとした建築設計を担当。 30歳を機に一念発起、単身インドを起点とし、シルク・ロードをバスで走破、イスタンブール・北アフリカマグレブ三国を経てモロコに遊んだ。 大義名分は一応、建築視察であったが実体はヒッピーのようで、中近東・マグレブ地方の土着文化に触れた旅であった。 帰国後、建築設計事務所・創設計社 を設立し、現在に至る。折りに触れユーラシア大陸各地方のスケッチを整理・編集の時を持ち、吉祥寺YKギャラリーに おいて個展を開く。ここ2、3年、関西地方をお訪れることが多く、京都・奈良に関するスケッチ並びに紀行文を認め、年2・3回発表の場を持つ。
YSビル | パリ文化センター |
YKビル | ひばりが丘高野ビル |